空物初心者がドローンを楽しんでみる

レーサードローンに一目惚れした初心者がドローンを色々と楽しんでます。

(2016.12.18更新)・200g以下(U199)の機体 ・HFR-155  ・購入時   パーツ一覧その1,その2  ・組立て   PDB仮置きと配線検討   PDB取り付けとはんだ付け   受信機/ESC/モーターの取り付けとはんだ付け   FCの取り付け   バッテリーコネクタ加工とアン ...

2016/12/11に徳島県那賀郡那賀町でJDRA主催の「全国ドローンレース選手権 四国大会」が開催されました。自分は当日のスケジュールが申込期間のうちに確定できなかったので、レースには参加せずに観戦することにしました。今回のレースは ・東北/関東/関西/四国の4会場で ...

【前:無線局を申請する(2)】← ここ →【次:FPVの準備をする(カメラ編)】無線局免許状が届いて開局できるようになったので、FPVに必要な機材の準備に取りかかります。実際には総務省に開局申請している段階で、機材の選定と注文をすると待ち時間がなくていいです。必要な ...

【前:無線局を申請する(1)】← ここ →【次:FPVの準備をする(ゴーグル編)】無線局の開局手続きの続きです。届出システムのID申請してからIDが郵送されてくるまで1週間くらいあるので、その間に申請資料の準備をします。届出システムで入力する際に、各入力項目以外に以下 ...

【前:アマチュア無線4級を取る】← ここ →【次:無線局を申請する(2)】アマチュア無線4級が無事に取得できたので、次は無線局の開局に進みます。アマチュア無線を行うためには、4級の資格を取るだけではダメで無線局免許状を取得する必要があります。電波を出力する機器(V ...

【前:FPVに必要なことを調べてみる】← ここ →【次:無線局を申請する(1)】アマチュア無線4級とよく言われていますが、正式には「第四級アマチュア無線技士」です。そのアマチュア無線4級の資格を取る方法には3通りあって(1) 試験会場で普通に受験   →試験を事前に申 ...

↑このページのトップヘ